ガジェット 1/21発売の活動量計「Garmin vivosmart HR J」は自転車乗りとして買うしかない 2016/02/12追記:発売後のレビューはこちら。 2016年の抱負にダイエットを宣言しながら正月太りしましたraf00です。正直ヤバいです。 あまりにヤバいので、全力で活動していきましょう、自転車は乗れる時間に限りがある 2016.01.07 ガジェット自転車
日常雑記 お正月はもっと暇を持て余したい 三ヶ日で年末年始休暇は終わりなので、早速走り始めしてきましたraf00です。 しかしなんというか、大晦日も正月も全然年末年始感がなく過ごしました。いやさ大晦日には年越し蕎麦を食べ、紅白テレビに映しながら年末格闘技を見て夜を過ごし、ゆく年く 2016.01.04 日常雑記
日常雑記 2016年の抱負 あけましておめでとうございます、raf00です。 2016年が始まっちゃいましたな。昨年は自転車にどっぷりと浸かりまくった一年だったように思います。その分いろいろなものをそっちのけで過ごしていたような気もしますが、今年はメリハリをつけ 2016.01.01 日常雑記
食 吉野家の新業態「牛皿一丁」。別選肉とかけだしはなかなかイケるぞ! 仕事が納まりましたな、いよいよ2015年も終わりなraf00です。 さて、西新宿駅前の吉野家が12月1日にリニューアルして新業態のお店になったので、気になって行ってきましたよ。 新しい店舗は「牛皿一丁」。 牛丼ではなく牛皿をメイ 2015.12.31 食
立ち食いそば 【趣味の路麺】西新宿「大橋や」…製麺所直営でコシ抜群、冬に嬉しい豚肉生姜そば 麺類ならなんでも好きなraf00です。 立ち食いそばが好き…というのはこのブログでも何度も記事を書いていることで自明ではあるのですが、特に突き詰めてやろうじゃないか…というほどのものでもなく、特に行った店の記録などもしていなかったので 2015.12.21 立ち食いそば食
ガジェット ニャンボー figure collectionがたまらないかわいさ ねこだいすきraf00です。 年末じゃー!物欲じゃー!と大騒ぎしていたら、Amazonさんからなにか届きました。 (さらに…) 2015.12.21 ガジェット
ガジェット 2015年 当ブログで売れたAmazon商品ランキング7 12月になると活発になる習性があります、raf00です。 今年も残すところ半月を切ってきたので、そろそろ1年をまとめていくことにしていきましょう。 というわけで、まずは@raf00で紹介したAmazon商品のうち、特に際立って売れたもの 2015.12.17 ガジェット
自転車 私的自転車考 - 自転車を守る鍵について 年末だなんて信じたくありませんraf00です。 自転車選び考で「クロスを買うべきか、ロードを買うべきか」を書いている間に、evernoteの中に他のメモが溜まりに溜まってしまったので、先に出しておきましょう。今回はスポーツ自転 2015.12.13 自転車
ゲーム 懐かしいと思ってFCとかSFCのソフトをやってみると、これがたまりませんよ? かつてゲーマーであったことがあるらしいraf00です。 最近はすっかりゲームをする時間がなく、通勤時のケリ姫・消滅都市と、CIVと三国志と信長と、最近Steamで安かったので思わず再購入してしまったAoKと、PS3でF1をプレ 2015.12.11 ゲーム
Formura1 2015年F1GP総括 – メルセデス連覇と「つまらないF1」 言葉もないraf00です。 2015年F1グランプリが終わったのでまとめておきましょう。 (さらに…) 2015.12.10 Formura1
食 神戸 大栄で神戸ビーフをいただいた今、もう「コスパの良い店」などは語れない。 痩せよう痩せようと考えながら体重が増えるraf00です。 「肉」。インターネットにおいて、猫と並んで強烈なコンテンツである、「肉」。 コストパフォーマンス抜群で、美味しいお肉が食べられる店と言ったらもうこの界隈においてはヒット間違い 2015.11.24 食
日常雑記 見て、持って、乗って、Bromptonの折りたたみ自転車が欲しくなりすぎる。 海浜幕張に行くと必ずいきなりステーキを食べることになるraf00です。 自転車がー!大好きなのでー!サイクルモード2015に行ってきました。 主要ロードバイクメーカーが撤退しすぎだろうとか、試乗コースのMTB用ルートに超軽量ロードバ 2015.11.09 日常雑記自転車
日常雑記 iOSに関する小さなストレス iPhoneで「iPhone」と入力しようとするとき、「あいふぉん」と入力すると変換候補にiPhoneが出てこず、「あいふぉーん」と入力しなきゃならないところ。 私、アップル夫さんのこういう美学がキラい! 2015.11.08 日常雑記
食 1000円のお~いお茶、「お~いお茶 玉露」がマジ旨味過剰。 まずいジュース愛好家の日々は忙しい。彼らの活動はコンビニのドリンク棚のチェックから始まる。 「そうですね、1週間で大体大手コンビニ3社、それとスーパーの陳列を見るようにしています。スリーエフやサークルKなど大手以外のコンビニは非メジャ 2015.11.01 食
自転車 私的自転車選び考 -車種別に予算感を把握する っていうか折りたたみ自転車が欲しいです。Turn LINK N8が欲しいraf00です。 私的自転車選び考第2回は車種別の大体の予算感把握。 スポーツ自転車が欲しいってところには進みますし、いろいろな情報は見つかるのですが、「大体ど 2015.10.28 自転車