立ち食いそば 唐揚げが異常な伝説の駅ホーム蕎麦。我孫子「弥生軒」がやっぱり凄い。 「立ち食いそば・駅ナカそば巡り」を始めてからこちら、ずっと行きたかった場所があります。我孫子駅の弥生軒。駅そばの中では古い歴史を持ち、かつては山下清が働いていたという特級のエピソードもある名店。 しかしこの店が有名なのはそんな歴史では 2016.05.05 立ち食いそば食
自転車 【チャリ旅】春の秩父を征く150km 春だ!自転車の季節だ! 春になったしガッツリ走ろう埼玉な感じで、先週は140kmを走ってきました。 目的地は秩父。前回同様飯能から秩父に入って長瀞寄居を超えて熊谷に向かうルートです。 前回は飯能まで輪行したのですが、今回は自走。浦 2016.04.17 自転車
日常雑記 保育園反対運動と「施設は必要、ただし俺の裏庭以外」とraf00の体験 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101 保育園か幼稚園の隣に住んでみろよ 私立保育園:「子供の声うるさい」開園断念 千葉・市川 - 毎日新聞 市川で「子供の声がうるさくなるから」と、保育園 2016.04.12 日常雑記
食 「ギガビックマック」を食って、マクドナルドを思う。 あーだこーだ言いながら、マクドナルドの情報は余さずチェックしているraf00です。 今度はクォーターパウンダーパテを使ったビックマック「グランドビックマック」と、パテを倍量の4枚にした「ギガビックマック」を出したって言うじゃないですか。で 2016.04.12 食
日常雑記 花!肉!寺社!2016年のゴールデンウィーク、これは行っとけ!(東京近郊) 新年度になったわけですがー。毎年忙しい忙しいとか言ってゴールデンウィークの予定を決めもせず、連休になって面白い場所に行ってブログに書いて「なんで先に言ってくれなかったんだ!」みたいなコメントを受けるのが恒例になっているので、今年は個人的に超 2016.04.07 日常雑記食
食 柿の葉ずしの老舗平宗の大和牛ローストビーフ棒ずしがAmazon1位納得の美味さ! ※注 このエントリの元になる情報発見から本日までの2週間はセール価格500円で販売されていましたが、本日夕方にセールが終了し「¥2,424 + ¥ 1,080 関東への配送料」に変更されています。みんな買いすぎだ。 一週間ほど前にTw 2016.04.04 食
立ち食いそば 人生で最上のコロッケそばに出会った。赤羽 そばいち 狭山里芋コロッケそば この1年くらいの趣味として「立ち食いそば・駅ナカそば巡り」なんてものをやっているのですが、なかなか熱意を込めてオススメしたい蕎麦屋に出会うことはできません。が、普段通勤時にちょっと小腹を満たすために常用しているノーマークな店舗で、史上最高の 2016.03.23 立ち食いそば食
ガジェット コスパ抜群のワイヤレスイヤホン「Aukey EP-B4」が良すぎる ※2016/03/15 08:10注 在庫切れているようです。が、普段も安いので是非ほしい物リストに入れておくと良いと思うよ。 音楽がないと死んでしまうわけでもないのに、妙にいろんなイヤホンを試しまくっているraf00です。 仕事時 2016.03.15 ガジェット
自転車 埼玉サイクルエキスポ2016に行ってきた。 映画館に行くと食べ過ぎるraf00です。 先日「埼玉サイクルエキスポ2016」に行ってきましたのでメモ。 「埼玉サイクルエキスポ」は前身の自転車見本市「埼玉サイクリングショー」からリニューアルして3回目の開催。出展企業を増やしつつ、 2016.02.18 自転車
ガジェット 高機能活動量計 Garmin vivosmartHR Jを3週間使い倒したレポ ダイエット中のraf00です。 1月に「自転車乗り必携の神活動量計が発売されるぞ!」という記事を書き、1月21日に自宅に発送されてから3週間。 約一ヶ月毎日装着して生活してみたので、一通りの機能についてレポートしていきたいと 2016.02.12 ガジェット自転車
食 マクダーナル信者として名前募集バーガーとチョコポテトを大応援してきた 注)raf00は現在ダイエット中です。 マクドナルド、最終赤字347億円 過去最大に 驚きました。347億円赤字。 私たちのマクダーナル様がいよいよヤバいことになっています。 昨年、こんなエントリで危機を訴えましたが、あ 2016.02.09 食
ガジェット YOGA Tablet2(Android)が2枚買いたくなるほど良かった件 芋よりもトウモロコシが好きです、raf00です。 2014年からAndroidタブレットとして、AQUOS PAD SH-08Eを 愛用していたのですが、先日うっかり鞄の中で液晶が大破し、召されてしまいました。軽量コンパクトで防水、地 2016.02.08 ガジェット
日常雑記 ブログ小休止終了。テンプレート刷新 相変わらずraf00です。 年が明けてからこちら、書くべきことはたくさんあるものの、なかなか暇が取れずにブログが更新出来ておりませんでした。 (さらに…) 2016.02.03 日常雑記
インターネット 日本のメディアを変えてしまうだろう「BuzzFeed Japan」、本日オープン 昨日は番組を見てくれてありがとう。これからも前だけを見て進むraf00です。 さて、そんなすげえ話題の中、昨年ハフィントンポストに続いて「メディアの黒船」が来航すると話題になったBuzzFeed Japanが今日、正式オープンしていま 2016.01.19 インターネット