日常雑記

漢のスパゲッチィ、パンチョを喰らえ

ここのところ毎月池袋に外出する用事があるのでね、ガッツリ食べたくなって久しぶりに行ってきましたよ、ナポリタンのパンチョに! (さらに…)
NO IMAGE 日常雑記

35歳になりました。

というわけでね、4月1日に35歳になったわけです。 で、この35歳というのは自分の中で今までになかったくらい重いなぁと思える歳であるようです。 (さらに…)
NO IMAGE インターネット

2013年3月 インターネットこの界隈の動き

読み物系が書けないでいる中大変申し訳ないのですが、今月のルーチンワークです。 3月はともかく「やまもといちろう無双」といった感があり、対イケハヤ尊師、対アブラハムで剛腕を振るいまくったことが印象的です。月終盤には堀江氏が仮釈放となった他、西
NO IMAGE Formura1

2013年F1GP第2戦 マレーシアGP

ネタバレのみ (さらに…)
NO IMAGE Formura1

【F1入門】KERS/DRSとオーバーテイク

開幕戦を終えたところで再びF1入門です。 開幕戦でも数多くのオーバーテイクが見られましたが、現在のF1にはKERSとDRSというオーバーテイクを助ける仕組みが導入されています。 これはいったいどんなものか、見てみましょう。 (さらに&hel
NO IMAGE Formura1

2013年F1GP第1戦 オーストラリアGP

(さらに…)
NO IMAGE 日常雑記

あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった

ここ10数年を過ごしてきて、日々凄いなぁと思っているいることがあります。 (さらに…)
NO IMAGE Formura1

【F1入門】F1の魅力

あっという間に2013年のF1開幕が今週末に迫ってしまいました。F1入門の時間です。 以前のエントリではF1マニアがどのように一年を過ごしているのかその一端をご紹介しましたが、今回は正真正銘、F1入門者向けにF1の魅力をお伝えしていこうじ
NO IMAGE インターネット

続「ネットで5万」~それでも稼げるようになってほしい

はい、こんにちは。ものすごい勢いで書いて投げたエントリがすごい勢いで拡散しましたね。しかしまぁ具体的な金額の話は楽しいですよな。結論が「厳しいぜ!」っていうものであっても。 なんか書き足りないので適当な文ですが投げておきましょう。 (さらに
NO IMAGE インターネット

「ネットで5万稼ぐ」ってどのっくらいだろう?

長い長いMTGの間に手帳にメモを取っていたのでそのままブログに上げてみようと思いますよ。チラ裏注意。 さて、以前cakesに「で、メルマガって儲かるの?」という話を投げ、告知エントリでも触れたのですが、「ネットコンテンツだけで飯を食ってい
NO IMAGE インターネット

2013年2月 インターネットこの界隈の動き

昨年末に「一年を振り返るまとめエントリを書くぜ!」と意気込んだものの、一年を振り返る方法のなさに愕然としたraf00です。某所で毎週のインターネットでの出来事のサマリーを残し始めたので、一ヶ月分のまとめをブログに残しておきたいと思います。
NO IMAGE インターネット

cakesに有料メルマガ記事を寄稿しました

「ブログで告知」っていうの、よく考えたら初めてじゃないの? さて当ブログでも何度かご紹介している電子メディアプラットフォーム「Cakes」に、実際のところ有料メルマガでどれだけ稼げるんだい?という記事を寄稿させていただきました。 で、メル
日常雑記

コロッケそばを語る

ブログというものは書けば書くほど自分の方向性や強みが明らかになるもの…だと思うのですが、ブログを書くほどに自分がわからなくなっていく人もいます。こんにちは、俺です。 さて、Twitterでコロッケそばについて語っていたら、コロッケそば
NO IMAGE ガジェット

Scansnapを使って自炊生活始めました。

ScanSnap S1500Mを@daichiくんから譲り受けたので、この週末にやってみましたよ、自炊を。 裁断機は未だ悩み中なので、とりあえずカッターナイフを使って雑誌から始め、マンガを10冊程度突っ込んでみたら幾分慣れたので、諸々の感想
NO IMAGE Formura1

【F1入門】F1マニアはどのように一年を楽しむのか。

さて、raf00は1991年から一貫してF1が大好きで、以来1戦も欠くことなくフジテレビの放送を見続けています。 Twitterでのraf00を知る人ならおわかりのとおり、致命的なF1ファンです。 日本ではバブルとともにF1ブームが巻き
スポンサーリンク