Zenbackのスクリプトコードを入れ替えたら表示が明らかに早くなった件

スポンサーリンク

このブログでも使っているZenbackのスクリプトコードが新しくなった、と聞いて早速入れ替えてみました…ら、読み込みが早くなったよ!
というわけで、Zenbackを使っているブロガーの皆様方におかれましては、スクリプトコードをサクッと入れ替えると良いと思います。主にブログ読者である俺が得します。

あと、Zenbackを入れていないブロガーさんはこれを機にZenbackを導入してみると良いと思います。主にブログ読者でその記事の反応も読みたい俺が得します。

ステマっぽいことを書いていますが、「ステマしたから何かくれと無茶言ったら飴玉くれた」というステルスでもなんでもない事実が過去にあったことを告白しつつ、今回はステマではなく「なんでもいいからとにかく更新をしましょう」という内なる声に応えてのものであることを明言いたします。そもそも「どうでもいい個人のステマ」程度で企業が便宜を図ってくれることなどありませんし、そんな美味い話があったらむしろ喜んでステマさせろよって思います。お金のお風呂で遊ばせてくれたりケバめの水着女子の肩組んだりさせてください。
ともあれ繰り返しますが、単純にブログ読者である俺がその記事のはてブコメントやTwitter反応を一緒に見られて得をします。

それはそうと、サイトの表示自体が激重ので、サーバ移行を本腰入れてやっていかなきゃならないという方が個人的には大問題です。