ここ10数年を過ごしてきて、日々凄いなぁと思っているいることがあります。
「どこで何を食べてもそれなりに美味しくなってるよなぁ」
コンビニで売られている食べ物も凄い勢いで進化していて、下手なお店で食べるものよりも美味しいものすら出てきていますし、各地の特産品も普通に食べられるようになっています。飲食店は生き残りのためにひたすら努力を続け、安くて良いものがいくらでも選べるようになっています。食のブームも少し多様化したか、一時馬鹿みたいに流行った後今度はどこにもなくなるということもなくなりました。
実に素晴らしい時代になったと思います。
また、調理法の進化だけでなく、素材そのものも昔と比べてきちんと扱われるようになったなと感じられるものがあります。
豚肉。
豚肉はこの10数年でものすごい扱いが変わったなと感じています。
しゃぶしゃぶと言えば牛より豚!という人が増えましたし、豚肉が売りのお店だってたくさんできました。それらで供される豚肉も、丹念に育てられたブランド豚。
最近じゃすっかり生活に馴染んで、「あぁ旨い豚喰いてぇなぁ」などと普通に思ったりするのですが。
豚肉、前はそんな扱いじゃなかったよなってことをすっかり忘れていたことにふと気付いたわけですよ。
その昔、晩ご飯のおかずが牛肉じゃなく豚肉だったらちょっとがっかりするような、そんな気分を忘れていたわけですよ。
あぁあのころってなんで豚肉好きじゃなかったんだっけなぁ…とそんなことを思い出すと。
まず、なんか食感が嫌。微妙に固くて噛み切りにくいと。で、噛みしめてもそもそやってると、口中がモソモソモソモソして嬉しくない。味も「肉だぜ!」っていう主張が薄い割に(脂とは書きたくならない)油がぐにぐにと染み出してきて気持ち悪い。
豚肉ってなんか、「悪い食い物じゃないけど、嫌だった点を挙げるとボコボコ出てくる食べ物」だったわけですよ。扱いも牛肉に比べて劣る…そんな食べ物だったなぁ……ということを思い出したわけですよ。
ってな思いが、松屋の豚カルビ定食を食ったら急によみがえったのですよ。
「あぁそうだ!昔は豚肉にこんなイメージ持ってたんだ俺!」ってなことを。
松屋、すごい。あのもそっとした食感、味がないのに油臭さばかりが出てくる感覚、食べていて感じる切なさ!
あぁなんて懐かしいんだろう、すっかり忘れていたよ豚肉のこと!
いやほんと、この10数年で我々はすごく幸せな食の進化の中で生きられているんだなぁと、改めて実感したのです。そんな思いだけ伝えたい、いや松屋この野郎!っていう気持ちも伝えたい、そんなエントリであります。
あと、全然関係ないんですが、その松屋で「堀北真希と浅田舞を足して良いところで割った」感じの美女が、ガス屋か水道屋かっていう作業用制服を着て牛丼を食べていたので猛烈に萌えました。あぁ、こんなギャップ美人が「ビールメーカーのロゴ入りコップで瓶ビール飲みながら熱く語る」などしたら俺もう死んじゃう!とか散々妄想したのですが、店を出るときに担いだトートバッグが大層オシャレだったので幾分萎えました。このこだわりも──松屋とかもうどうでもいいから──伝われ!
コメント
松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
今は豚の一枚肉焼いたのとか普通にうめぇって思って食べてるけど、昔は噛み切れないしグニグニだし筋張ってて油で…というのは確かにそうだなぁ。これも水道水と同じく技術革新なのかな?豚肉LOVE!鶏肉LOVE!危うし牛 / “あの頃僕らは…” http://t.co/Ufj9kcrjjX
伝わったよ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/Sr9XcsRTAA
しっかりと伝わりました。最後。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/FeR4Tm1h36
昔、安豚って美味くなかったよね。/あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/HOALKjKq0f #Zenback via @raf00
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/6FkeWaui7b
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/pvfro6T4wB
“あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/c5ia8fft9v
へー / あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/1AejtE54SF
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/2WwwXYfjCw
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/dqfAQYlMUa #Zenback @raf00さんから 最後5行がすごい伝わった
「松屋の豚カルビ定食」w http://t.co/ztPPym79Vh
[ # |ω・)……]鳥も牛もシンプルに焼いただけでも旨いのに対し、豚はトンカツとか角煮とかアイスバインとか一手間加えないと本領発揮しないからそこでワリ食ってたと思う。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れな…” http://t.co/fxdVGfKnHR
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/x9yJ66igEz
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/t2cuHb3fo6
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/9dswOLV6L6
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/tPirRVA5kv
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/sC8o0Bt6or
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/55mwJAYj4R
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/BNrRZ0U4pQ
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/PEuY7R1gQi
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/ygkHRT7lUE
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/hO0OQkkgwS
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/R5LDEXQTzz #Zenback @raf00さんから 内地の豚ってそんなにマズイのか。沖縄じゃ断然豚がうまいがな。
80年代ぐらいまでは豚肉は独特の臭みが牛肉よりもいやんな感じでしたね。バブル期のグルメブームで黒豚ブームとかあってから豚肉の質はどんどん改善していった感じ/ちなみに牛肉もすごく美味しくなってる http://t.co/cpmZhScsmu
[literature] / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/TOfkUQfTq1
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/SpQkcdrSC7
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/UF100ZDrN5
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/yUTwTxcEwn
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/84RLEmCToP
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/7xX4gjloQH
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/AUXkuMJk1Y
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/UsuynfWvUg
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/UZI1V1I78O
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/4a9PxpzCNN
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/0d9YUXc4Tw
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/z0LUWBHh24
『松屋で「堀北真希と浅田舞を足して良いところで割った」感じの美女が、ガス屋か水道屋かっていう作業用制服を着て牛丼を食べていたので猛烈に萌えました』おもしれー趣味の人だな / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そし…” http://t.co/m6h2inZYSM
Reading:あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/X6fMerwRer これは単純に出身地なんかによるんじゃねーのかな?
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/LsNI8aogbQ
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/MUf8vdcUCL
豚肉より牛肉の方が旨いってのが、そもそも幻想じゃないかと個人的には思う。> あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/jfNzuqJmHc
確かに昔の豚肉は総じて硬かった。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/L3e0U76QI6
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/LZwdaGfHaT #Zenback @raf00さんから
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/FqZT7b7YZb
確かに言われてみれば。/最後の段もなんかわかる。伝わりましたw / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/XPKnMLXQqB
[h.hotentry] あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ ここ10数年を過ごしてきて、日々凄いなぁと思っているいることがあります。 「どこで何を食べて… http://t.co/tAtAw0zv1K
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ
http://t.co/T4EJFu8s3N
[食]豚で嫌だったのは脂身だけ。噛む力が弱い子どもの頃、いつまで噛んでも噛み切れず、飲み込むタイミング忘れるビーフシチュー食べて以来、牛肉大嫌い。自分で調理するまで牛肉の良さはまるでわかりませんでした、まる / “あの頃僕らは豚肉…” http://t.co/NFPS9la9X1
このブログ好きなんだよなーww|あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/VkBtqBNaIs
http://t.co/P0gxcbCOvq 風邪のたびに母が生姜焼きを作ってくれたんだが、喉痛いとすげー食いにくいのよね。豚肉で栄養あるし、しょうがも風邪に効くから作ってくれてたんだろうけども。
RT @lastline: http://t.co/P0gxcbCOvq 風邪のたびに母が生姜焼きを作ってくれたんだが、喉痛いとすげー食いにくいのよね。豚肉で栄養あるし、しょうがも風邪に効くから作ってくれてたんだろうけども。
“あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/7oMVXie99j
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/9hDqEhmkPu
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/MTqRIvmzB6
RT @hatebu: あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ (52 users) http://t.co/xuXMliUSnl
RT @hatebu: あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ (52 users) http://t.co/xuXMliUSnl
地域差のある話で共感はしなかった。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xQLPBx3PF9
全然共感しなかったなー豚肉好き。今も昔も。RT @hatebu: あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ (52 users) http://t.co/ZY1S5aYk2T
RT @hatebu: あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ (52 users) http://t.co/xuXMliUSnl
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/cKJ22gTDQR #Zenback
“あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/7ubcPYcsjl
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/hE0jLI5r6O
RT @hatebu: あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ (52 users) http://t.co/xuXMliUSnl
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/DVYyVGnVv7 #Zenback @raf00さんから …わかる。いまでも基本的には豚より牛。
確かに2000年代になって豚肉圧倒的にウマくなった気がする / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/Q5SCv60Dbv
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/kw3t8cBun9
そういや昔は牛肉の方が好きだったが、今は豚。そして、最近はラムの旨さが気になってる。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/IrsYJOdend
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった http://t.co/7XpRIHN8rQ
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/CxNDixSIUI
牛肉を使った肉じゃがの存在に心底驚いたっけなぁ。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/XejyLaqzE5
カナダの豚は当たりハズレが激しく、ハズレは今でもこうですよ。固いかモソモソしてるか脂臭い。 RT @jun1s: 豚肉より牛肉の方が旨いってのが、そもそも幻想じゃないかと個人的には思う。> あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — http://t.co/cmbmo97v8W
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/P8qKRgnQMf
前段は大いに同感。/〈晩ご飯のおかずが〜そんな気分〉知らねえw 世代差かな。長じて高い肉を食うまで、別に牛がうまいと思わず単なる肉好きだったw/マトンを思い浮かべたらちゃんとコメント欄にいたw / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなか…” http://t.co/QH6Ur9Db7S
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
RT @raf00: 松屋で考えさせられたいろいろ。この思い、伝われ! / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/xiyoon4WMu
味のことはあまり覚えてないが、小学生の頃は豚肉や鶏肉は牛肉を買えない貧乏な人が食べるものだと思ってた。なんか漫画とかでそういう描写あったんだろうけど今思うとひどいな。→あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/T6KQEs09yx
あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/5w90zQTPgA なんか納得。松屋の件にワロタ
“あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/XO6k7gyIj2
松屋の豚カルビ定食の扱いに泣いたwwでも確かにそうだよね。値段に比例して豚肉の質が上がったのか、牛肉の質が下がったのか、どっちかなのかな / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/ar55aaZW0y
タイトルと広告の組み合わせにやられた。//あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ http://t.co/HD6MLncWjB #Zenback @raf00さんから http://t.co/ZbwHYU7Qya
うーむ洞察力。 / “あの頃僕らは豚肉が好きじゃなかった — 乱れなよ、そして召されなよ” http://t.co/TwcY0kO4Lz