探しても探しても見つからなかったのに、お値下げ品コーナーにあったわ。ありましたわ。ラムネわらび餅。そう、話題のやつ。ソーシャルでバズらなきゃ、多分ひっそりと売られたまま、raf00のような「なんでもかんでもラムネ味が大好き」な奴に普通に美味しく消費されて終わっただろうやつ。
というわけでラムネわらび餅ですよ。
ただラムネ味というだけならね、「あーぼんやりラムネ味でがっかりするんだろうなぁ」という感想になっちゃうんでしょうが、しゅわしゅわパウダー付き。ぷるぷるしたわらび餅に、しゅわしゅわのパウダー。これは最高っぽくないですか。ラムネ味でしゅわしゅわしない飴とか結構舐めてて悲しくなるんですけど、しゅわしゅわするとなぜか全部許せちゃいませんか?俺だけですか?
というわけで、ラムネわらび餅です。ビニールを剥がした瞬間からラムネのいい香り。わらび餅自体が青くてラムネ味なんですなー。で、シュワシュワパウダーも結構ばっちりな量が入ってます。
この涼しげな見た目!これぞ夏!
でね、こいつをシュワシュワパウダーにつけて食べるわけですが、パウダーに付けた瞬間にものすごく駄菓子っぽい見た目になったぞコレ。
が、おいちーです。わらび餅のもっちりぷるぷるな食感と、シュワシュワなパウダー、合うじゃないですか!いやこう黒蜜きなこで食べる正統派は本当に美味しいですけど!これはこれで!ラムネ味としてすっごくイケてます。爽やかです。冷蔵庫でキンキンに冷やして食べると最高です。
うん、ラムネ味のスイーツとして考えれば、わらび餅であることを一回忘れれば、すごく良いものです。この夏オススメです。
むぐむぐおいちーしゅわしゅわうめー!と食べてたんですけどね。わらび餅って結構ボリュームありますよね。一皿で結構腹いっぱいですよ。
つーわけで、比較用に買った普通のわらび餅は冷蔵庫で冷やして、明日楽しみたいと思います。