【チャリ旅】昼食に焼きそばが食べたくて宇都宮90km

自転車
スポンサーリンク

昼飯は焼きそばを食べたい!

というわけで、焼きそばを食うために走ってきました埼玉県川口市の自宅から宇都宮まで90km。
まっすぐ北上するということで、選べるルートは国道4号線のみ。普段から車での移動で越谷~東京間をよく走るのですが、とにかくトラックが多く、危なっかしい印象。
軽く検索してみても「4号は走りたくない」という意見が多いですね。

しかし、実際に厳しいのは春日部まで。春日部を越えると国道4号に沿った形で側道が現れ、この側道が車が行き来できる広さだし、路面の状況は悪くないし全然信号もないし、車も走らなければ人や自転車すらほとんど見かけないという天国。そこらのサイクリングロードよりも抜群に走りやすい天国。むしろ信号がなくて全くスピードを落とす機会がなくて、気付いたらガス欠になりそうな塩梅。

なおこの側道、春日部を越えたあたりから宇都宮までずーっと存在していたので、長距離を走りたいならむしろオススメです。

IMG_8780

さて、気付いたら茨城県に突入です。朝から何も口にせずに出てきたので、ここらでガツンとエネルギーを補充しましょう。

IMG_8768

五霞には巨大な道の駅があります。物産の販売所も見応えがありますし、茨城が今激推ししているローズポークを使ったフードも充実。最近画一的になってしまったSA/PAよりよほど楽しい場所かもしれません。自転車スタンドも置かれているなど自転車乗りにも親切。

IMG_8778

で、いつものように自転車に乗るとやたらとうどんが食べたくなるのでメニューを見てみたらですね、五霞名物として「たまげたカレーうどん」がおすすめされてたんですよ。で、頼んだら来たのがこれ。

IMG_8770

うどんに…カレーパンが乗ってる……。「衣を割るとカレースープに大変身!」ですって。
馬鹿なのアホなの…?と超困惑したのですが、ごめんなさい美味かったです。このたまげたカレーパンに関しては別エントリにて。

IMG_8772

さて、エネルギー補給をして再び走行開始。相変わらず側道が素晴らしいので、そのまま休まずひたすら北上。栃木県に入りました。

IMG_8779

なお、春日部あたりからはずーーーーーっと、こんな景色です。延々田んぼ。田んぼしかない。何キロ走っても田んぼ以外の景色が楽しめない。田んぼと民家以外のお店もほとんど存在しない。ので、1つ困るのがコンビニの補給です。水分・補給食はコンビニが見つかったら必ず補給するようにしましょう。本当に全然ないので。

IMG_8783

そんな90kmを走って宇都宮到着。完全に飢餓状態。駅に着く前に見かけた「横浜家系!」の看板にふらふらと立ち入ってしまいそうなアイムハングリー。

そういえば宇都宮駅は初めて訪れるのですが…

IMG_8784

本当に駅前は餃子だらけなんですね…。まぁ駅前以外はそんなに餃子屋見かけなかったので、駅前だけなんでしょうけど。

IMG_8788

腹が減って仕方ないので、最初に餃子でも食べて落ち着きましょう。

IMG_8789

落ち着きましょう…とかいって延々並んだのですが、いただいたのはこちら。餃天堂の焼き・水餃子セット。

IMG_8790

もっちりした皮と、肉汁たっぷりな餃子、最高!カリカリパリッという最近の羽ブームとは違う、ふんわりした餃子、大好きです!

お店の人がおすすめする食べ方、マヨネーズと一味をかけて。
これまた美味い!

IMG_8792

で、水餃子も美味かったんですが……こうあれだよね、焼き餃子があると水餃子って結構どうでもいいよね。いやね水餃子が不味いなんてことはないんだ、水餃子は水餃子で美味しいんですよ。でも焼き餃子があったらそっちの方が鮮烈に美味いってわかるじゃないですか。うんわかってた。セットで頼まず焼き餃子だけ2枚頼んだほうがいいってわかってた。

IMG_8791

でもスープは美味しかったです。

さて、飢餓状態を少し落ち着けてもう一度走り出しましょう。目的地は宇都宮の有名店、石田屋さん。

IMG_8793

い~い店構えじゃないですか。この安っちいスチール椅子!焼きそば屋はこうじゃなきゃいけません。

IMG_8794

メニューはシンプル。何をのせるか、サイズはどうするか。せっかくだから俺は一番下のミックス大いっちゃうぜ!

IMG_8796

ででーん。肉もキャベツもたっぷり。麺は太くてもっちもち。ソースが薄めで出てきて、好みに合わせて自分でかけ足す形式。

IMG_8797

というわけで、片道走って92km。道が良いのであっさりお昼には到着し、脚もずいぶん残っていたのですが、餃子に思いの外時間を取られたので宇都宮で切り上げ。次に北上する際は日光や那須塩原、郡山あたりまで走りたいものですなー。

IMG_8803

と余裕をかまして輪行で帰宅したところ、おもいっきり寝過ごして東京まで出てしまい、15kmを走って帰ることになったのでありました。