大胆アレンジ!汁なしチキンラーメン付け焼きそば風を作ってみたらマジヤバい!

スポンサーリンク

安ウマもの大好きです、raf00です。

疲労も空腹も限界な週末の午後7時にヤバいものを見てしまいました。

チキンラーメン作ってお湯を捨て、玉子を落とすとマジやばい : Blog@narumi
d40220bb-s

これはいかんだろ。食欲沸かせすぎ法違反だろう。やらなきゃだろうと。で、花金の晩飯はチキンラーメンに大決定したんですが、ここでアイディアマンraf00は気付いちゃいましたね。

以前食べて絶品だった子ぐまの「付け焼きそば」風にアレンジしたら絶品なんじゃね?って。
というわけで、汁なしチキンラーメン付け焼きそば風を作ってみたよ!

(1)チキンラーメンを作る

まずは普通ですよ。チキンラーメンにお湯を入れる。
2014-08-15 23.15.18

(2)付けタレを作る

子ぐまの付け焼きそばのポイントは出汁で溶いた生卵。これが美味しい。
ここは真似しましょう。インスタントの出汁をちょいと入れて卵を溶き、ついでに作成中のチキンラーメンのスープを少し。これで付けダレをちょいと舐めればそのままでイケる感じのお味に。
2014-08-15 23.15.29

(3)チキンラーメンを湯切り

程良くふやけたところで湯切りましょう。んで、黒胡椒をぱぱっとかけて完成。
2014-08-15 23.19.21

 

完成

2014-08-15 23.21.02
チキンラーメンって最初の一口は美味いんだけど、いかんせん味が濃くて飽きてしまいますよね。
そこでこんな生卵の付けダレを使うと、ふんわりまろやかにいただけるんじゃないかと。

さぁ、食べましょう。
2014-08-15 23.21.52

すげーマズい。

異様にぼんやりした何かに変貌しました。スープを捨てちゃったので塩味が足りない。二口目にして辛い。

結論:勝手なアレンジメニューはやめておこう!