インターネット 2014年メルマガ「ブーム衰退」を振り返る 書こうとしている話が一向にまとまらないのですが、それとは別方向で気になった話が。 著者と読者を不幸にする有料メルマガという仕組み 珍しくイケダハヤト師に同情する 「休刊・廃刊メルマガ特集」を自分で紹介する 2012年から始まっ 2014.02.24 インターネット
インターネット WordPressサイト見積り勉強会の資料を見て、見積もりに関して考える WordPressサイトを構築するといくらかかる? 見積り勉強会で価格を出してみた | WordBench ホッテントリに入っているのを見かけたのですが、非常に面白い勉強会が行われたようですね。 以前見積に関するエントリを書きましたが、 2014.01.17 インターネット
インターネット Vineのトリック動画が超面白くて、Vineにハマりそう。 自転車の事ばっかり考えている割に、走行距離が足りないraf00です。 いつものようにTwitterを眺めておりましたら、Vineの超イカす映像が流れてきました。 (さらに…) 2014.01.12 インターネット
インターネット 【メモ】「紹介する方が元になる情報を作るよりも儲かる」話について ちょっと気になったのでメモ。 何百時間もかけてフリーソフトを作った作者よりも、1,2時間でその記事書いたブロガーのほうが人目も集めるし収入にも繋がるわけなんだけど寄生型が増えると徐々に単独生存型が減っていくのが生命シミュレーション 2013.12.29 インターネット
インターネット 衰退するfacebookと「ソーシャルグラフの疲弊」、でTwitterは? 年末の諸々の用事を済ませてようやく文章を書く時間ができましたよ。raf00です。 毎年年末になると「じっくり今年の出来事でもまとめてみたいな」と思うのですが、毎年年末になると言及したいホットな話題が出てくるものですね。困ります(ニヤニヤし 2013.12.29 インターネット
インターネット セカイに飛び立てなかった、セカイカメラ。 思い出消費ブロガーにはなれない…raf00です。 さて、来年一月に「セカイカメラ」が終了するというニュースが飛び込んできたましたね。 スマホ普及の初期に颯爽と登場し、その動作のあまりの未来っぷりに「すごい時代になったぞ!」と皆を驚か 2013.12.18 インターネット
インターネット ブログ更新の気力を失うことと、文章のコントロールについて 燃えますよね、そりゃあ燃えますとも。raf00です。 「老害ゲーマーとしてはヌルいなぁと思うんだけど、バランスを取った感じに落とし込んでも井戸に声を投げ込むように反応ないだろうから、元々持ってる老害視点そのまま、粗だらけの両手ブラリ戦 2013.12.09 インターネット
インターネット ドラクエI堪能中、操作への酷評に「老害」という言葉を初めて感じた 最近はもうすっかりゲームに手が伸びなくて…とか言いながら、パズドラ・ケリ姫やってます、PSPを買いなおしてまでペルソナやってます、おまけにCiv4もCiv5も持っているのに、またしてもCiv3のhugeマップで世界征服プレイを開始しちゃいま 2013.12.02 インターネット
インターネット WordPressのサーバ移転に苦労した話。 というわけでお久しぶりです、raf00です。 実はこのブログはロリポップで運用していたんですけどね。 ここのところあまりにも重くて重くて、エントリは表示されないし、管理画面にも入れやしない。 いい加減、ロリポップでの運用には限界が 2013.11.17 インターネット
インターネット 【ザ・インタビューズ再掲】Q:SNSにおけるゲーム頼みな流れ。これはあとどれくらい続くと思いますか? (以下はザ・インタビューズでの回答を転載) Q:SNSにおけるゲーム頼みな流れ。これはあとどれくらい続くと思いますか? (さらに…) 2013.11.08 インターネットネタ
インターネット Zenbackのスクリプトコードを入れ替えたら表示が明らかに早くなった件 このブログでも使っているZenbackのスクリプトコードが新しくなった、と聞いて早速入れ替えてみました…ら、読み込みが早くなったよ! というわけで、Zenbackを使っているブロガーの皆様方におかれましては、スクリプトコードをサクッと入 2013.11.07 インターネット
インターネット メディアとパクリパクられについて いやぁ、毎日ブログを書くって無理。raf00です。(2日にしていきなり10月目標敗北宣言) さて、facebookを見ておりましたところ、nanapiのけんすうさんが「NAVERまとめにコンテンツをパクられた!」という発言をされており、こ 2013.10.03 インターネット
インターネット ブロガーサミット2013 今、「誰でも情報発信ができる」ことについて さて、9月はほとんどブログが書けなかったのですが、忙しかったという他に一つ大きな悩み事をしていて結局その答えが出なかった、というのがありました。 昨月、ブロガーサミット2013というイベントが行われました。1000人に近いブロガーが集まり 2013.09.30 インターネット
インターネット はてブジャンキーが株式会社はてなに遊びに行ったよ はてなを愛することかれこれ10年強、はてな愛が炸裂する前にjkondoさんにニアミスっていたのに、以来10年きちんとした形でお会いする機会がなかったはてなユーザーraf00が、ようやく株式会社はてなに遊びに行けたよ! というわけで、は 2013.08.21 インターネット