raf00

NO IMAGE 日常雑記

PayPay・前澤氏キャンペーンをただのばら撒きと考えるのは早計

前澤氏の「100人に100万円あげちゃうよ」キャンペーンが大爆発していることで、ネット界隈が大いにざわついている。 「100万円はほしいけれど前澤に屈するのは…」といったプライドと欲の戦いを繰り広げられる著名ネットワーカーの苦悩はをとても
日常雑記

2019年年頭のご挨拶

あけましておめでとうございます、raf00です。 すっかりブログを書かない生活を送り、ネットで発信するようなこともない生活を送っていた2018年が過ぎました。ホントどうしたものでしょう。 (さらに…)
NO IMAGE Formura1

【2018年F1振り返り】F1が、つまらない

2018年、raf00はF1に飽きた。 1990年からF1を観始め、以来予選と決勝の放送は必ずリアルタイム放送を見続けていた。セナが死んだ後もF1への熱は変わらず、ミハエル・シューマッハーのフェラーリが表彰台を2年間にわたって独占し続
NO IMAGE 日常雑記

デスクトップPCのSSD換装に苦労したが快適

年末になるとブログを更新し始めるraf00っす。 マウスコンピューターで2014年に購入したデスクトップPCを自宅の母艦として使っているのだが、そろそろなんとかしないとヤバい。 PCを起動しようとすると反応しないことがあるし(電源ボ
ガジェット

2018年版 今年raf00が買って良かったもの

ブログを書こうとメモ帳に文章を書き散らかしたままほとんど公開することなくお蔵入りさせてしまう一年を過ごしたraf00です。Tweetの他人のブログに10万click献上しながらこのブログはすっかりさびれています。 さて、今年もせわしなく暮
日常雑記

もこもこ布団カバーを買ったら快適すぎて布団から出られない

秋はどこにいった……というレベルで秋の記憶がないまま冬に突入です。 慌てて衣替えを済ませてみたものの、布団が夏掛けの冷感布団なので夜が寒い! というわけで取り急ぎAmazonで冬用の布団カバーを探しました。 そしたらす

なか卯の新メニュー「4種チーズの親子丼」がめちゃくちゃ美味い!

減量中のraf00です。7月に5kg痩せました。8月末までに75kgを達成するつもりでいます。 そんなわけで平日の昼食は毎日ささみプロテインバーばかり食べているのですが(1本あたりエネルギー68kcal / たんぱく質11.2gが2本
自転車

記録的酷暑でのロードバイク、熱中症対策に役立つアイテム

過去に類を見ないとんでもない暑さですが、暑ければ暑いほど大量に汗がかけるぞと、炎天下を走るraf00です。 「いかなる環境でも健康に安全に走る」ことを最大目標にしているので、毎年熱中症対策がアップデートされ走行が快適になっています。という
NO IMAGE インターネット

「ネットウォッチャー」Hagex氏の訃報に際して

はてな界隈で長くネットウォッチャーとしてブログエントリを書かれていたHagex氏が、2018年6月24日、福岡天神で刺され亡くなられた。 (さらに…)
ガジェット

完全ワイヤレスイヤホン Anker ZOLO Libertyを使う

通勤電車や仕事中にあまり没入するのを嫌って、長いこと片耳Bluetoothイヤホンを使い続けてきたraf00です。 が、Appleが完全ワイヤレスイヤホンを発表して以来、イヤホンの方向性が全部完全ワイヤレスイヤホンに傾いちゃて、片耳ヘ
ガジェット

iPhone8/Xの無接点充電はオフィスでこそ輝くぞという話 / NANAMI Quick Charge 2.0

いろいろ書かなきゃなと思いながらも出世したり風邪ひいたり腰やったり家の模様替えしたりと、あれこれ忙しく暮らしている間にすげえブログ放置しちゃったraf00です。 先日、スマホをiPhoneSEからiPhoneXに機種変したんですよ。
インターネット

WordPressのテーマをCocoonに変えてみた。

全然ブログを更新していないraf00ですが、Wordpressのテーマを変更してみました。 これまで利用していたSimplicityの後継となるCocoon。 わいひらさんが提供するブログテーマは本当に使いやすく、カスタマイズもしや
日常雑記

唯一無二。圧倒的に最高なコーヒーを思い出しに上野 北山珈琲店へ。

コーヒーが好きなraf00です。とはいえ、家で素晴らしい品質の豆を挽いてコーヒーを淹れたりするわけではなく、自宅では毎日ネスカフェゴールドブレンド(去年までエクセラ愛好家だったのだが、転向してしまった)を常飲し、会社では給茶機のまっずいコー
日常雑記

【趣味の銭湯】東上野 寿湯(天国)イベントで昇天した話

2017年のネット動向まとめとこれからのインターネットについて書こうとしているのですが、そんな中でまさかのオフレポですよ。ちょっと自分でも驚きですよ。 (さらに…)
自転車

【チャリ旅】埼玉秩父2018 山伏峠・正丸峠で走り始め

もう一本記事を上げちまいましたが、改めてあけましておめでとうございます。2018年です。2017年がどんな一年だったか全然憶えてません。仕事とFGOばっかりしてブログ書かなかったりすると記憶に問題が生じます。毎年言ってますが今年はブロギング
スポンサーリンク